Informationお知らせ
- 2025.6.10
- ホームページを開設いたしました。
「特定社会保険労務士」としての業務
「キャリアコンサルタント」としての業務
「ゆうき経営労務事務所」について
「ゆうき経営労務事務所」では主に社会保険労務士の領域で企業経営サポートを行います。
得意分野は、オーダーメイド研修、制度設計、労務相談です。
基盤は、30余年の実務で培ったHR領域の経験(これまでの変遷と今後の動向を踏まえた考察)と、実務家が集う社会人向け大学院で習得した知見(重要判例の影響範囲、企業の訴訟分析と実践的対策)です。
「キャリアレインボーゆうき」について
「キャリアレインボーゆうき」ではキャリアコンサルタントの領域で企業内の人材育成支援と、個人の要望に応じたキャリア支援を行います。
基盤は、認定心理士として培った心理学領域の知見をいかした面談時の関わり方と、企業内で実践したキャリア個別面談の実務経験です。
事務所の強みと特長
2つの看板
「ゆうき経営労務事務所」
「キャリアレインボーゆうき」
2つの国家資格それぞれの役割に応じて看板を掲げました。社会保険労務士業務は、経営者または人事担当者の皆さまを全力でサポートいたします。一方でキャリアコンサルタント業務は企業内の社員サポートのほか、個人のお客様の依頼にも対応いたします。誰しもライフキャリアの観点では職業人以外に複数の役割を有します。そして生涯を通じた成長に向けその時々おけるサポートは効果的です。当事務所はニーズに応じて会社も個人も支えます。
Specialized
area
3つの専門領域「法学」「心理学」
「キャリアコンサルタント」

当事務所の強みの1つは専門領域が3つあることです。ビジネスローを深堀りした法学修士として、また特定社労士として法的なリスクヘッジが可能です。ただし人の集合体である組織内においては、法令やルールだけでマネジメントするのは容易ではありません。そこで効果を発揮するのは心理学です。エンゲージメントを高め、労使間の信頼関係を基盤にしたHR領域施策への提案に繋がります。法学と心理学2つの知見を掛け合わせた相乗効果に加えて、3つめがキャリアコンサルタントとしての企業内における実務経験です。2つの知見とカウンセリング経験、この3つの専門性により、点→線→面→立体と掛算式に守備範囲が広がり複合的なサポートが可能となります。

Support
豊富な実務経験でサポート

人事労務領域での企業内実務経験が30年以上に及びます。企業内で生じる人に関わることを一通り※実践したことにより、個々の業務の連関性を踏まえたアドバイスが可能です。聞いたことだけしか回答してくれなかったというジレンマを生じさせません。
※ 新卒採用担当への着任を機に、競合に負けない採用活動のための社内規定(給与規程・評価制度・持株会発足・退職金制度ほか)の制定や変更、研修制度の仕組み作り、経営層CHROとともに人材育成強化策の構築、海外赴任に関する税法務・物価指数・RATEの換算等々、及び定期的に生じるコア実務(給与計算、社保手続き、労働保険、労災関連、安全衛生事業、衛生委員会委員長、一般事業主行動計画の策定)

Cooperation
他士業や各専門家との連携

経営者および管理部門の皆さまの直面する課題に対し、他士業や各専門家との連携を通じて対応いたします。社労士業務は範囲が広く、医療機関に例えますと、総合病院のような事務所ばかりではなく、特化した専門領域の個人開業クリニックならではの機動力が必要な場面もあります。社労士業界歴が長い当事務所代表は、横連携がしっかり取れますのでご安心ください。
(一例:弁護士、税理士、中小企業診断士、弁理士、司法書士、行政書士など他士業及び健康経営、障害年金、M&A、IPO、LGBTQなどの専門領域)

History
事務所開設までの歩み
(当事務所の特徴)

当事務所代表は、望まぬ異動で人事の世界に足を踏み入れたことからHR領域のキャリアが始まりました。最初は戸惑いもありましたが、経験を重ねる中で「偶然の出会い」は成長のきっかけになる1つであると実感。企業に対しては人材育成支援、個人のお客様に対してはキャリアカウンセリングを通じて、企業・個人の両面に対応できる事務所を目指しています。
企業内の労使紛争対応力を高めるため、実務家の集う社会人大学院で法的・実践的なスキルを磨いてきました。繰り返す判例分析や模擬審判などの訓練を重ねて得た知見を活かし、企業がトラブルを未然に防ぎ、健全な組織運営ができるよう、日々の実務に根差したサポートを提供します。
また、企業内での勤務経験から、メンタルヘルスへの理解と対応力の必要性を痛感。心理学を基礎から学び直し、制度設計から現場対応まで、人に寄り添う視点を大切にしています。組織と人の成長に向けて、法・心理・面談スキルを統合した実践的な支援をいたします。

サービス案内
3つの専門性と30余年の実務経験によって守備範囲の広いサポート
お客様からのご相談は、顕在化した事象からくるものが多いですが、根本解決に向け、見落としがちな潜在化した課題にもアプローチさせて頂きます。
Training
オーダーメイド研修

企業ごと、社員ごと、実施時期ごと、
研修効果を高めるにはオーダーメイド研修を。
法改正に伴う全社に向けた必須研修、企業や部署ごとに異なるニーズへの対応、入社時や管理職登用時といった実施時期ごとに習得目的ニーズへの対応、等々研修は多種多様です。オーダーメイド研修は、事前ヒアリングによって企業特性を研修資料と言葉に落とし込めるため、浸透度が深いです。特に、労務管理リスク防止には、管理職登用時に対面による個別指導が効果的です。

Support
各種制度設計、規程作成

丁寧なヒアリングと目的・実態に沿った設計により、
組織に刺さり込み、機能する制度及び規程の導入を。
人事制度や評価制度は、企業内で働く人々に向けた経営者からのメッセージです。どのような目的から、いかなる言動を歓迎し、どのように処遇へ反映するか等を伝えきる評価制度を作成することで、人材育成に繋がる仕組み作りをサポートいたします。また各規程との関連を整理したアドバイスも行います。

Human resource development
キャリア面談(人材育成)

社員一人一人にキャリアの意識付けを促すことで、
エンゲージメントを高め定着率と業績の安定化を。
好ましい機会にふれると、社員一人一人のエンゲージメントは高まりパフォーマンスが上がります。この度合いは勤務先によるキャリア支援の関与に比例し、この組織の一員でいたいと感じるためです。そうした社員の集合体で構成された組織は、自ら成長する好循環となります。仕組み作りや、担当社員の確保が難しいときは、ぜひ社外専門家のサポートをご活用ください。

Career support
個人のお客様向け
(キャリアサポート)

これまでの「ライフキャリア」を棚卸しすることで、
これからの「ライフキャリア」を見つめ、あなたらしく。
勤務先による社員教育や人材育成からは一歩離れ、異なる視点で自らのキャリアを整理していく方々のサポートも行います。当事務所の名前の由来でもある「ライフキャリアレインボー」と「多様性」を基盤にしています。複数のキャリア(仕事や家庭など人生の様々な場面における役割)を同時に構築し使い分けることで、より充実した日々と生涯にわたるキャリア形成を通して自己実現を図って頂きたいです。

Health management
健康経営

法令遵守の枠を超えて、積極的な対策によってかなえる未来
準備中

料金について
報酬の体系は「顧問契約」と
「スポット契約」の二本立て
限定的な「スポット契約」もありますが、根本解決には「顧問契約」がより効果的です。「事務所の強みと特徴」にて説明のとおり、顕在化した課題と潜在化した隠れた課題があるためです。
報酬料金表
下記の料金は目安になります。 ご要望を伺い個別契約となりますので、まずはお問合せください。
【労務相談】 オンライン対応可
顧問契約
- ※事業所内で常時雇用する人数に、受入れ出向者と労働者派遣就労者を加算した総数です。
- 補足:小規模企業向け応援プランは、最長6か月間の限定価格です(対象企業は3人以下)。
人数※ | 3人以下 (補足参照) |
20名以下 | 30名以下 | 50名以下 | 51名以上 |
---|---|---|---|---|---|
報酬(月額) | 15,000円~ | 30,000円~ | 40,000円~ | 50,000円~ | 応相談 |
スポット契約
30,000円(1か月以内 最大3時間の範囲内で、3回まで分割可。メール相談無制限つき)
【オーダーメイド研修】 個別対応型(オンライン対応可)
顧問契約しているお客様
研修時間 | 1時間未満 | 1~2時間 | 2~3時間 | 3時間以上 |
---|---|---|---|---|
報酬単価※ | 8,000円/回 | 15,000円/回 | 25,000円/回 | 応相談 |
スポット契約
研修時間 | 1時間未満 | 1~2時間 | 2~3時間 | 3時間以上 |
---|---|---|---|---|
報酬単価※ | 10,000円/回 | 20,000円/回 | 30,000円/回 | 応相談 |
- ※対面による個別対応が主流となるため、各回の受講者は最大3名までです。
【オーダーメイド研修】 集合研修型(オンライン対応可)
顧問契約しているお客様
研修時間 | 3時間以下 | 半日 | 終日 |
---|---|---|---|
報酬単価※ | 40,000円/時間 | 100,000円/回 | 200,000円/回 |
スポット契約
研修時間 | 3時間以下 | 半日 | 終日 |
---|---|---|---|
報酬単価※ | 50,000円/時間 | 150,000円/回 | 300,000円/回 |
- ※受講者人数の上限はございません。
事前打ち合わせ及び資料作成費を含みます。
【キャリア支援】
顧問契約しているお客様
面談人数(月) | 5人以下 | 6~10人 | 11~20人 | 21人以上 |
---|---|---|---|---|
報酬単価※ | 8,000円/回 | 7,000円/回 | 5,000円/回 | 応相談 |
スポット契約
キャリア支援に関する事前打ち合わせ(初回のみ)30,000円加算
面談人数(月) | 5人以下 | 6~10人 | 11~20人 | 21人以上 |
---|---|---|---|---|
報酬単価※ | 10,000円/回 | 8,000円/回 | 7,000円/回 | 応相談 |
個人のお客様
登録料(初回のみ)5,000円、キャリア面談(3か月以内で3回,各50分)15,000円
- ※各回50分です。面談人数の総数に単価を乗じた金額が月額報酬となります。
【制度設計】
人事制度、評価制度、給与制度の設計は詳細をヒアリング後にお見積りさせて頂きます。
顧問契約しているお客様 | スポット契約 | |
---|---|---|
就業規則作成 | 300,000円~ | 400,000円~ |
その他社内規程 | 70,000円~ | 100,000円~ |
時間外・休日労働に関する協定 (36協定) |
70,000円~ | 100,000円~ |
労働保険新規成立 | 50,000円~ | 80,000円~ |
社会保険新規適用 | 50,000円~ | 80,000円~ |
労働保険確定申告 | 20,000円~ 人数に応じて |
40,000円~ 人数に応じて |
社会保険算定基礎届 | 30,000円~ 人数に応じて |
50,000円~ 人数に応じて |
賞与支払届 | 20,000円~ 人数に応じて |
40,000円~ 人数に応じて |
育休手続(休職から復職まで) | 応相談 | お受けできません |
助成金申請 | 応相談 | お受けできません |
【その他】
給与計算、賞与計算、社会保険手続、雇用保険手続などは、応相談。
事務所概要

代表 結城久美子
代表メッセージ
ホームページにご訪問いただき、誠にありがとうございます。
代表の結城久美子です。
社会人経験のうち新卒採用部署に異動する前を除く約30年間、一貫して人事畑を幅広く経験いたしました。うち総合商社子会社勤務の20年超が最長で、その他の業界はエネルギー研究開発業、信販会社、多店舗展開小売業など複数に及びます。
終盤の約5年間、念願の専門職として各種制度設計、研修企画、キャリア形成支援に関与する中で、企業発展はHR(HumanResource)領域施策が成功のカギを握ると感じこの分野を追求すべく開業に踏み切りました。HR領域の伴走者として一助を担えるよう今後も精進してまいります。
皆様のビジネスが更なる発展を遂げられるよう、全力でサポートさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。
皆様とのご縁を大切にしたいと思います。
Profileプロフィール
資格等
特定社会保険労務士(2005年合格・2006年1月登録・2008年3月特定付記)
国家資格キャリアコンサルタント(2016年7月登録)
認定心理士(日本心理学会 2014年6月登録)
産業カウンセラー(2016年3月合格)
青山学院大学大学院法学研究科修士課程修了 法学修士(ビジネスロー修士)
所属
東京都社会保険労務士会 ダイバーシティ経営研究会
書籍
共著『IPOの労務監査 標準手順書』2022年(2024年第1版第3刷)、日本法令
講師
社会保険労務士会、都立高校・公立小中学校、東京商工会議所など登壇多数
Company事務所概要
事務所名(社労士関連業務) | ゆうき経営労務事務所 |
---|---|
事務所名(キャリアコンサルタント業務) | キャリアレインボーゆうき |
代表者名 | 結城 久美子 |
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松1-2-17 ストークベル浜松町4階 |
yuki@sr-rainbow.com | |
登録番号(適格請求書発行) | T1810342074676 |
Accessアクセス
- 東京都港区浜松町1-2-17 ストークベル浜松町4F
- 大門駅400m_都営浅草線・都営大江戸線
浜松町駅600m_JR山手線・JR京浜東北線・東京モノレール
御成門駅600m_都営三田線
汐留駅800m_ゆりかもめ・都営大江戸線
新橋駅900m_JR東海道線・JR山手線・JR京浜東北線・JR横須賀線・東京メトロ銀座線・都営浅草線・ゆりかもめ
News新着情報
Contact